2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Z

さて、わたし古賀は長い間月曜日の記事を担当させていただいておりましたが、今回の記事でいったんお休みをちょうだいします。ザ・産休です。今回はお休み前にやっておきたかったことをやらせていただきました。出産だけに大放出です。ぶおー! いろんな意味…

Google Reader

こちらによると、「SSLで接続すれば文字化けしない」らしい。 つまり、アドレスを https://www.google.com/reader やたっ。これでRSSが携帯からチェックできる。

Ubuntu

Ubuntu 7.04にしてみました。まだ、違いがよくわかりません。

Flickr

こんなん、言われた。 You've run into one of the limits of a free account. Your free account will only display the most recent 200 photos you've uploaded. All of your photos beyond 200 will remain hidden from view until you either delete ne…

中島

今日はトライアスロンで有名な中島へサイクリング。参加者1名が寝坊のため、港までハイスピード。9時集合で、電話したらまだ寝てるって。。 中島まではフェリーで1.5h、\730+\210(自転車)。着いたらまず昼食だが、開いているのは中華料理が一軒のみ。冷やし…

白煙

そういえば最近飛行機のってないな。 13日午前11時25分ごろ、松山市の松山空港で、松山発羽田行き全日空590便(ボーイング767ー300型機、乗客乗員192人)の乗客が搭乗中、客室内に白煙が充満した。

読書

買い過ぎだろ、ミステリーばっか。 ぜんぜん読んでないのに。イナイ×イナイ (講談社ノベルス)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/10メディア: 新書 クリック: 36回この商品を含むブログ (181件) を見るなんか本格推理小説みたいだが、トリ…

中国マネー

庶民は規制をかいくぐって株式投資に奔走。 BRICsファンドを持ってるが、こんな映像を見るとくわすぎる。ベトナムも同じみたい。 9割が個人投資家 パチンコ感覚 質屋から資金調達 実際のとこ、BRICsファンドの中国組入率は20%で、インドはもっと低い。やっぱ…

箱館山 DH

すげ。DHはどこで見ればいいのか分からなかった。残念。

Title

名前が変わってますね。。。 反応はやっ。 blogじゃなくて日記です。自分のことしか書かないので。

資本主義

なるほど。 経済によって政治が動いていることが、資本主義最大の欠点であることは間違いない。

GW

コンビニでのトイレ行列。行列を見るたびに、値段が高くても並ばなくていい列と、安いけど待たないといけない列の二つを作って欲しいと思う。値段が高い方は並ぶ人の数に応じて時価。Time is money. 時間はお金で買おう。 箱館山のJシリーズ第2戦を観戦。と…

読書

JCBギフトカードの処分とデパートの駐車場を無料にするために。。サイコロジカル(上) 兎吊木垓輔の戯言殺し (講談社ノベルス)作者: 西尾維新,竹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/11/07メディア: 新書購入: 2人 クリック: 75回この商品を含むブログ (250…

もどり

なんとか雨が降らなさそうなので、自転車xフェリーで帰宅。 帰りは南港まで400m Downなので余裕だと思っていた。事実、枚方辺りまでは2hかからず、あとはフラットな大阪市内をすいすいで南港までつくと思っていた。しかし、淀川に辿り着いたときに結構な逆風…

京都ラーメン奇行

坦坦 GWは休み。無念だ。 たんぽぽ 10年ぶりくらい。ちょっと麺がゆるめかなぁ。 天天有 かわってない!ぬるくて甘いスープ。 でも、平麺というオプションが追加されていました。平麺もいけるとは友人の弁。 となりにラーメン屋ができて、怒涛の列ができてま…

読書

雨続きなので読書。川の深さは (講談社文庫)作者: 福井晴敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/08/08メディア: 文庫 クリック: 23回この商品を含むブログ (163件) を見る途中ですがおもしろい。クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識 (講談社ノベルス)…