2008-01-01から1年間の記事一覧

トレイル

近場のちょっと有名なトレイルに行ってみた。blogで読んで、だいたい場所は分かっていたので入口はすぐに分かった。きつい勾配を登って、その先は押しが入る。平均勾配14%で高低差340mを一気に登る。ここが一番しんどい。そこからは噂どおりの極上トレイル。…

ゴルフ

何故か正月にゴルフをすることになった。とはいえ、クラブは借り物、グローブとシューズだけ購入。学生の頃は打ちっ放しやショートコースによく行っていたので、初めてではないけれど、まさに10年ぶりという感じ。まだまだお遊びなのではまらなければいいの…

品質工学

入門書としてはよさげだったので、まずは手元に置いておくために購入。他の本より章立てが分かり易いと感じた。ベーシック品質工学へのとびら作者: 田口玄一,横山巽子出版社/メーカー: 日本規格協会発売日: 2007/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (2…

救出

既読ですが。探偵伯爵と僕 His name is Earl (講談社文庫)作者: 森博嗣,山田章博出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/14メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (53件) を見る

宇治川ライン

宇治川ラインは途中までは大型車が多くて、砂っぽく喉が痛くなる。そこをすぎると車も少ないが減速帯がうっとうしい。あまり気持ちいいい道じゃないな。走り出すとそんなに寒くは無いけど、時おり突風が吹いてモチベーションが下がる。 Distance: 46.8km Rid…

WIN32OLEまとめ

返値を受け取りたいときは_invokeをコールしてWIN32OLE::ARGVで返値を受け取ることになっている*1が、ole_methodするとエラーメッセージを吐いてくれる場合がある。 foo.rb:6:in `ole_method': failed to GetTypeInfo (RuntimeError) HRESULT error code:0x8…

天気がよいので

久しぶりにロード。天気が良くて冬仕様では暑かった。でも15時過ぎると日がかげってウィンドブレーカー必須。お金も補給食も忘れたので近距離です。 Distance: 36.9km Ride Time: 1h37m Avg. Speed: 22.7km/h Max. Speed: 44.4km/h Avg. Cad.: 85 Max. Cad.:…

MTB

今度はVISTAにUUDの地図を入れて持っていった。地図があると見たくなるのでポケット(腹側)に入れていたら、軌跡がかなり暴れていた。先週はバックパックにつっこんでいたが、腹側のポケットでは自分の体が邪魔なようだ。地図があるとかなり安心して未踏の道…

いろいろ

GPS

実は初めてeneloopを買った。SANYO eneloop ニッケル水素充電器 単3計2個セット N-MDR02S出版社/メーカー: 三洋電機発売日: 2005/11/21メディア: エレクトロニクス購入: 10人 クリック: 96回この商品を含むブログ (61件) を見るetrex専用の液晶保護シートは…

シューズカバー

シューズカバーって、なんであれで5,000円とか8,000円するのか理解できなかったが、リーズナブルなのがあったのでポチっと。シューズカバーのサイズってどれを選んでいいのか全く分からんかったが、42のシューズにLでもピチピチな感じ。XLがあればそれでもい…

etrex VISTA購入

GPS

散々迷ったあげくVISTA HCxを購入しました。UUD v2.0地図もお買い上げ。Coloradoと迷いましたが、サイズ的にやはりVISTAにして良かったかな。VISTAはちょうど手に収まるサイズで分厚い携帯電話くらい。これ以上大きいのは自転車のお供には邪魔な気がする。ま…

ひさびさにMTB

LSDペースで山を散策。前からここはと思っていたダブトラに行ってみましたが、程よい荒れ具合で快適に飛ばせるいい道でした。定番化すべし。 今日も寒い。寒さ対策していきましたが、下りで一気に冷える。爪先が課題。どこかで聞いたサランラップを足に巻い…

仕事本

実用性はともかく考え方がおもしろいしリーズナブルなので、もう一冊借りてきた。ものづくり技術アドバンスト ベーシック タグチメソッドもこの本も平易な文章でとっつきやすく書かれているので、エントリーには良書だと思います。本格的なのはもっと後で。…

物欲

最近の物欲を整理しておく。 GARMINのGPS。Coloradoか、Vistaか。自転車用に欲しいが本当に使うのか怪しい。ロードだと携帯電話のGPSでよいが、MTBは山に入るのであると心強い。安いものじゃないし費用対効果不明。→ 12/06> Vista購入 GPS logger。軌跡が記…

実家の近く、これまで近くで通ったことのない道を選んで散策してきた。しかし久し振りにのるとやっぱつらい。紅葉もきれいですばらしい景色でした。が、やはり寒い。圧倒的に寒い。オーバースペックかと思った起毛のウィンドブレークジャージでちょうどいい…

仕事本

最近、いろいろ触れる機会もあって品質工学とかタグチメソッドを誤解しているらしいという気がしてきた。どうも設計者が身につける必要があるらしい。誤解を解くために少し勉強してみる。とりあえず図書館で借りてきた。ものづくり技術アドバンスト ベーシッ…

補給と日暮し

12/20> 本編10冊を読了。おもしろかった。表面的にはSFですが、政治、倫理、道徳の規範を教示している。まさに武士道か。気が向けば外伝もいってみるか。 12/25> 燃えキャラ: ウォルフガング・ミッターマイヤー "疾風ウォルフ"、ナイトハルト・ミュラー "鉄…

バーテープ交換

去年の年末にULTEGRA SLに変えたときに一緒に巻いてもらったバーテープがたるんできて隙間が空いてきてみっともないので巻き直した。巻きかたが下手なのかテープの裏地が滑りやすいのか。GEL入りのBONTRAGERのバーテープだったが、店頭で他のテープと比較し…

補給

11/17> ヤン・ウェンリー逝く。銀河英雄伝説 〈8〉 乱離篇 (創元SF文庫)作者: 田中芳樹,星野之宣出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2008/04/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (52件) を見る銀河英雄伝説〈9〉回天篇 (創元SF…

J sports 番組検索

ParserにあたえるURIのパラメータ一覧。キーワード検索は"kwd="。 genre= 番組ジャンル 01 野球 0103 中日ドラゴンズ戦 0104 広島東洋カープ戦 0105 西武ライオンズ戦 0106 オリックス・バファローズ戦 0107 千葉ロッテ戦 0111 オフシーズン特番 0112 その他…

Google Calendarへ投稿

いっちょ上がり。gcalapiはすごく簡単ですね。 $KCODE='u' require 'rubygems' require 'gcalapi' require 'jsports' # 上記のスクリプト account = "hogehoge@gmail.com" password = "hogehoge" feed ="http://www.google.com/calendar/feeds/hogehoge.grou…

J sports番組表

J sportsのサイトから番組表を取得する。HTMLにidやclassがちゃんとついてるので比較的楽にパースできる。次はこれをtwitterかGoogle Calendarに投稿するようにしたい。番組検索ページが返すHTMLはこんな感じ(一部) <div id="resultArea"> <table width="670" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr><th class="DRBoder">放送日程</th><th class="DRBoder">放送内容</th><th>放送チャンネル</th></tr> <tr> </tr></table></div>

ホイールまとめ

Onixの重量を計ってみた。TANITAの体重計で8.8kg。カタログスペックで8.6kgだが、ペダルとボトルケ−ジ、各種センサーを含め妥当な値だと思う。軽量ホイール欲しいなぁ。'09 キシエリがお買い得?11/1> と思いきやシマノからAL/CFRPコンポジットホイールの廉価…

宇治田原

久しぶりに宇治田原コース。ウォームアップちゃんとして行ったら結構いい感じで走れた。やっぱ重要。 Distance: 47.5km Ride Time: 2h07m Avg. Speed: 22.3km/h Max. Speed: 55.0km/h Avg. Cad.: 84 Max. Cad.: 112 Avg. HR.: 163 Max. HR.: 204 (峠でがんば…

補給

読ませてくれます。銀河英雄伝説〈6〉飛翔篇 (創元SF文庫)作者: 田中芳樹,星野之宣出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/12/23メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (53件) を見る銀河英雄伝説〈7〉怒涛篇 (創元SF文庫)作者: 田…

1ヶ月ぶり

またしても1ヶ月ぶりに自転車に乗る。多忙だったんだが、時間を作って乗ろう、という気概もないのも事実。2日間前に寝違えて右後方をうまく見られない。だいぶましになったけど、なかなか恐かった。昼間でも汗だくにならないし、木陰の空気は冷たい。そろそ…

補給。銀河英雄伝説〈4〉策謀篇 (創元SF文庫)作者: 田中芳樹,星野之宣出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/08/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (65件) を見る10/21> 読了。銀河英雄伝説〈5〉風雲篇 (創元SF文庫)作者: 田…

G4 iPod nano

IT

梅田ヨドバシでお買い上げ。G1 nanoは4GBで容量不足だったので、ちょうど買い時でした。touchも迷ったが音楽プレーヤとしての完成度はやはりnanoが上と判断。最後は色で迷ったけど、最後はやはり青、定番カラーになってしまいました。せっかくたくさんのカラ…

VNC

IT

MacからUbuntuをいじるのにVNCを使おうとすると非常にレスポンスが悪かった。クライアントはChicken of the VNC。しかし、PreferenceのPerformanceを'Update as often as possible'から1メモリ落としたら、実用的になった。どうやら、画面の転送で帯域を食い…

武士

かなり使ってみたい。使ってみたい武士の日本語 (文春文庫)作者: 野火迅出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/09/03メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (12件) を見る