2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館

全部読めないと思うけど適当に借りてきた。もえない―Incombustibles作者: 森博嗣,ささきすばる出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/12メディア: 単行本 クリック: 40回この商品を含むブログ (75件) を見る2/1> 読了。探偵伯爵と僕 (ミステリーランド)と同…

dpz

Good Job!@nifty:デイリーポータルZ:山手線の全駅で踊ってきた

とりあえず道具

やっぱ、ダメだった。ゴルフを始めることになってしまった(自分の意志である)。かなりうまい友人に選んでもらった。自転車はとにかく体力が必要なスポーツなので、ゴルフはnext stepとしての準備、ということにしておく(いちいち理由が必要なのです)。 グロ…

かもめ食堂

Excellent!かもめ食堂 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2006/09/27メディア: DVD購入: 18人 クリック: 381回この商品を含むブログ (1254件) を見る

スタバ -> POI, KML

スタバの位置をPOI化するスクリプト。日本語POIと英語POIに加えて、KMLでも出力するようにした。これでGoogle Earthで見れる。東京近郊は見れたもんじゃないな(whttps://sourceforge.jp/projects/tinyscripts/releases/

Starbucksの位置をカスタムPOIに

Starbucksのwebサイトの店舗828店の情報からGARMINのカスタムPOIを作るスクリプトを書いた。USやUKなんかはwebを探すとありますね。日本はなかったので自作。これで出張先などで付近のスタバの位置と営業時間がわかる。激しく便利だ。正直、これだけでもVIST…

動画版

動画版を作ってみた。ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法を買おうかとも思ったけど簡単すぎてとりあえず必要ないかな。デジカメで動画を録画して、一時停止したり再生スピードを変えたり、逆再生したりできる。そこに線画を書き込…

お遊び

Processingがおもしろい。お絵書きだけじゃなくて動画やiSightも簡単に扱える。ちょっとiSightの映像にマウスドラッグで線を追記できるコードを書いてみた。鏡にマジックで絵を描く感覚。ローラー上でのフォーム変化や、ゴルフのスウィング分析に使えるじゃ…

初乗り

おもちのエネルギーを消費するためにロード初乗り。平地は寒そうなので峠往復のヒルクライムx2。しかし、峠を越えたら吹雪だった。引返すのも癪なので予定通りに峠の反対まで下るとひどくなってきた。激寒。登り返しも吹雪きの中で元旦に何してるんだ感がひ…