北海道 1/3

お盆休みに、ちょっと北海道まで旅行、などと普通っぽいことをしてみました。たまったANAのマイル消化です。

行きは767。さすがに家族連れが多く窓際のシートもとれなかった。仕事の時は通路側の広い席で爆睡がデフォですが、オフの時はやっぱ景色がみたい。新千歳は相変わらず滑走路が広い。ターミナルも人でいっぱいでした。

とりあえず、空港内の松尾でジンギスカンを食べておきました。うまいんですが、ちょっとタレが濃い。

JRで札幌へ。予報通り暑い。避暑になってない。街中をうろうろすると汗だくになるので、スタバや本屋で休憩する時間が長くなって、あまり観光になってない。とりあえず時計台へ。はりまや橋を攻略した私にとって、がっかり名所制覇はそう難しくないはず。はりまや橋に比べれば、時計台なんて立派なものだ。がっかりしなかったことにがっかりである。

夜はやはり寿司。第一写楽というところがよさげだったので、行ってみた。桜コース+いわし、さば、さんま、平目、あら汁、ビールで\5,040なり。期待が大きすぎたのか、ちょっと満足度は低い。光り物はおいしかったですが、個人的に好きなだけかもしれません。生サバがあったのはGJでした。あら汁は超うまかったです。あれはサプライズでした。有名なわりに客の入りは悪く、おっさん2人と、明らかに同伴のおっさんとお姉ちゃん2組。

帰りにもう一度がっかり。