gae

OAuthメモ3

ゴニョゴニョやってたらRubyコードでもいけた。 2009-08-09 - しばそんノートのコードを参考にさせていただき、URLFetchに書き換えた。 def request(method, url, body = nil, headers = {}) method = method.to_s url = URI.parse(url) request = create_ht…

OAuthメモ2 JRuby on GAE/J でOAuth

OAuthを使ってGoogle App Engine上のJRubyからtwitterにポストする。RubyのコードをベースにURLFetchを使うように書き換えていたが、うまくいかないので、あきらめてTwitter4Jをラップすることにした。簡単にできた。 require 'java' import 'twitter4j.Twit…

bot近況

gae

bot 名前 Follower List 合計 NHK_Special NHKスペシャル 910 187 1097 cycle_tv_remind Cycle Road Race TV 511 95 606 NHK_Classic NHKクラシック 306 68 374 JSPO_Soccer J SPORTS サッカー (海外) 232 46 278 NHK_Gendai NHK クローズアップ現代 154 26 …

JRubyで文字コート変換

JRubyのNKFモジュールはどうも中途半端で、すべてのオプションが機能しなかったり、非互換文字が入っているとinvalid encodingといって止まってしまう。EUCでは"(月)"で一文字などが非互換文字になるらしい。そういうのは無視してくれていいんだけど、止まる…

SDK 1.2.6対応

gae

botのSDK 1.2.6およびappengine-jruby 0.0.5への対応を完了。rubygemsの1.3.5への更新や、gemファイルの管理方法が変わったりとなかなか大変。 ついでに、NHKスペシャルと、NHKのクラシック番組をつぶやくbotも作った。 NHKスペシャル (@NHK_Special) | Twit…

Twitter bot for J SPORTS

別にJ SPORTSになんの義理もないんですが、せっかくCycle Road RaceのTwitterリマインダー(@cycle_tv_remind)を作ったので、他ジャンルへ展開しました。 J SPORTS 野球 (@JSPO_BaseBall) | Twitter J SPORTS サッカー (海外) (@JSPO_Soccer) | Twitter J SPO…

GAE Tips

gae

Ruby on GAE/Jで、botを作っていて当初最も困っていたのは、テストしてるときはちゃんと動くのに、cronで定期実行すると高い確率でDeadlineExceededErrorが出ること。これは1レスポンス30sec以内という制限に引っかかるのだが、どう考えても30sec以内で終わ…

URL短縮

twitter bot用にURL短縮サービスのbit.lyとj.mpをRubyから利用するコードを書いてみた。ありきたりだと思いますが。GAE用です。ローカルで使う場合はurlfetchの変わりにnet/httpを使うべし。 $KCODE='u' require 'rubygems' require 'appengine-apis/urlfetc…

appengine-jruby はまりどころ

appengine-jrubyを使うと、GAE/JでJRubyが簡単に使えるらしいので、Twitter botを書き直してみたが、はまりどころ満載だったので、メモしておく。appengine-jrubyで簡単GAE/JRuby開発 - しばそんノートがまとまっているので、その通りにやると、 hpricotが動…