Gruff on ubuntu

Railsでグラフを作りたくて調べているとGruffというのがカッコいいのを作れるようです。

http://nubyonrails.com/pages/gruff
http://rails.masuidrive.jp/gruff/
http://tam.qmix.org/wiki/RubyGruff.html

Debian Sargeではgruff以外はdebパッケージをインストールして問題なく動作しましたが、
ubuntuでは同じようにやるとNoMemoryErrorが発生しました。
同じ問題に直面している人もいるようで、ソースからbuildすると問題ないようです。

http://maas-frensch.com/peter/2006/02/17/ubuntu-510-breezy-gruff/

ここまでやらなくてもRMagickをdebではなくて、gemでインストールしてやればubuntuでも動作しました。
gem install rmagickするにはlibmagick6-devが必要になります。