[自転車部] LSD

天気もいいので、今日は久々にロードに乗りました。新規開拓コースで、双海-中山-内子-大洲-長浜-双海の65km。登りは双海-中山区間だけで、それも激坂ではないのでけっこう物足りない?長浜までは向かい風で、特に大洲-長浜間はつらい。のぼりの追い風のほうがぜんぜん楽。長浜からは追い風できれいな海を見ながら30km/hから36km/h巡航。気持ちよく走れました。
じゃこ天と鯛飯だけを楽しみに戻ってきましたが、なんと大行列。天気がいいので道の駅が観光地化してます。しかたなく並んだけど、回転の悪いこと、、生産が追いついていないのもありますが、おばちゃんがパック買いで大量に買っていくので、ぜんぜん人が減らない。自分の番にくるまで30分。体が冷えてつらいし、鯛飯はおいてない!こんなけ並んで2枚とかいうのもアレなので、4枚も買ってしまいました。寒いので車の中で食べていると、3枚目あたりから30分も並んで食べるようなものか?という疑問が湧いてきて、4枚目はもう油でべとべと。パック買いしても帰った頃にはエラいことになっているのでは?
これからの季節、双海は要注意です。じゃこ天が食べたい時は雨の日にしましょう。

CA330081.JPG
赤橋