王滝

セルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝、国内のMTBイベントでは最高峰のイベントに参加しました。最高峰の100kmは完走すらままならないので、42kmにエントリー。
23:30に出発して、2:30に王滝に到着。2時間ほど車内で寝て受付しバイクを準備して7:00スタート。心拍計を忘れたorz。土砂崩れでコース変更になり、用意したGARMINのway pointが無駄に。あと何km登りか、とか分かるとすごい楽なのになぁ。スタート前から雨がかなり降っていてブルー。ずぶ濡れで、スタート後は泥だらけ。最初は集団の中で位置取り争いで、ばらけてくるとやっとマイペースに走れるようになる。上級者はみんな100kmに出てるのか、42kmはみんな登りもそんなに速くないし押してる人も結構いる。ガレてるけど大した登りじゃないんだけどなぁ。いいラインを遅い人が上ってるので抜くのが大変。そこら中に川ができていてもうトラックはえらいことになっている。とにかく腹が減るのと腰が痛い。下りはエキサイティング!フルサス&油圧ディスクブレーキで良かった。デュアルコントールレバー最高、XTRはやっぱ違うね、とか過酷なコンディションほど違いが分かる。MTBってこんなひどい道でもすいすいいけるのかと、ちょっと感動。ハイスピードで岩をよけながら集中して下る。楽しい。でも後半はブレーキパッドがどんどんなくなってリアはほとんど効いてない。コーナーでオーバーランしそうになりながら、でも本当にオーバーランしたら崖から真っさかさま。覚悟していたパンクや落車もなくトラブルフリーで無事に完走できました。登りで楽してしまったのでタイムは遅かったですが、でも楽しめた。ドライでもう一度走ってみたいな。

Distance: 42.2km
Ride Time: 3h43m
Avg. Speed: 11.3km/h
Max. Speed: 41.1km/h
Avg. Cad.: 74
Max. Cad.: 114
Avg. HR.: N/A
Max. HR.: N/A
Energy: N/A